福寿草

僕の住んでるとこは、青森県日本海側の端っこです。

海風のおかげで雪解けが早くて、春が青森県一早いと言われてます。


んで、その昔は関所があったとこなので、歴史的にも貴重なとこなんですよ。


















イメージ 1





国道のトンネルの上にある関所跡です。

青森方面から来ると、トンネルに入る手前で左折して、林道をちょこっと走るとたどり着きます。


ここは、岩崎村の花であった福寿草を楽しむことができます。

ただ、深浦町と合併してからは、手入れが十分じゃないのか・・・・・かなり花は減ってます。














イメージ 2





イメージ 3






この四阿の近くが一番咲いているかもです。


高台なので、もちろん日本海も一望できますよ。



で、この日は雨模様だったので、お目当ての福寿草は・・・
















イメージ 4





イメージ 5




イメージ 6




まだつぼみでした。


今週末くらいが見頃かもです。






そして、十二湖です。



4月には山開きということで除雪をしなければ。

















イメージ 7




ここは定期バスが行く最終地・・・・・まだまだ雪があります。


青池に向かう道路は・・・・

















イメージ 8



1mは積もってますね(汗)















イメージ 9





ここは鶏頭場の池です。(まだ氷が張ってますね)

この池の右上に青池があります。


今月中には青池に行けるように、除雪を頑張りますね。