旬・・・春編!

毎年この時期になると食卓にはこんなものが・・・・・








イメージ 1





アイコの辛子和えです(今の時期にこんな太いのはめずらしい)

連休明け頃に立派なアイコが1本漬けやスカ漬けとして登場するでしょう。

山菜の名前は地元の呼び名で紹介させていただきます。








イメージ 2






今が盛りのボンナです。

これだけじゃあ芸がないので、奥様特製の・・・・






イメージ 3






山わさびをのっけて醤油をかけていただきました。
このわさびですが、意地の悪い人が作ると辛くなると地元では言われてます。
僕の祖母の造ったのは涙が出るほど辛かったな~~~(笑)

残念ながら奥様の造ったのはあまり辛くありませんが、けやぐからもらったのは祖母を超えるくらい辛かった(爆)









イメージ 4







山菜の天ぷらです、上からボンナ・タラの芽・コゴミです。








イメージ 5







タラの芽を抹茶塩でいただきます。








イメージ 6





若いコゴミは美味しいです。僕のコゴミ(好み)かも~~~!


そして、トリを飾るのは・・・・・今の時期はなかなか見られない笹竹です。

温暖化の影響でしょうか年々早く採れます。

でもこの時期は日当たりのよい秘密の場所でしか採れませんよ(笑)







イメージ 7






僕が小学校の時、運動会のごちそうには必ず笹竹の煮付けが重箱に入ってました。

桜の舞散るグランドで、祖父母以下家族全員でお弁当を食べたことを思い出します。







イメージ 8





この笹竹ですが、採るのも大変だけど皮をむくのも大変なので、家では食べる分だけ採るようにしてます。

もう少しすると根曲がり竹もシーズンを迎えるので、家の奥様は大活躍かな。

でも、僕は山菜が苦手で・・・最初のやつは縁起ものなので食べますが、好んで食べるのは笹竹とミズくらいかな、これから2ヶ月は食卓に山菜が並びます(汗)