カップ麺

スマホに変えてから画像の取り込みに苦戦しています。(使い方がわからないだけなんだけども)

正直ガラケーのほうが楽なんだけど孫のライン動画には変えられません。











イメージ 1





イメージ 2




ず~~~っと行きたかった琴平荘がカップ麺になっちゃいました。


美味しかったですが、せっかくのマルちゃんですからメンマは激めん風にしてほしかったな。













イメージ 3




イメージ 4




函館あじさいはカップ麺でも美味しいですが、僕はいつも醤油を食べてます。













イメージ 5




イメージ 6




イメージ 7




一番のお気に入りです。


麺はお湯を入れて1分(早いです)

とにかくスープが美味しい♪



最近のカップ麺はほんとに美味しいですね。

誕生日のプレゼント

奥様から誕生日のプレゼントをいただきました。










イメージ 1





なんじゃこりゃ???









イメージ 2





なるほど・・・










イメージ 3




お持ち帰りのラーメンでした。










イメージ 4




弘前にある「文四郎」の煮干しラーメンでした(濃い方ね)













イメージ 5



付属の作り方をよく読んで作ってみました(美味しかったです)


そして両親と二男からはお酒です。









イメージ 6




母はお酒の事はよくわからないのでとりあえず高いのを買ったみたいです。


二男は7月末に帰省するので、たぶん自分が飲みたいウイスキーを送ってくれました。

とっても美味しかったのでグイグイ飲んでしまいましたが、二男のために少々残しておきました。








イメージ 7




奥様が二男の仕送りにウイスキーを買ってきました。


1万以上するのが半額だからと言っていましたが、実はこのウイスキーは僕の大好物で、昔妹が沖縄に行った時に買ってきてもらったものです(当時は27,000円でした)


だから、二男に送る前にちょっとだけ毒見しました(笑)

誕生日はうなぎ

7月11日は僕の誕生日でした。

奥様がうなぎで前祝をしてくれました。











イメージ 1




イメージ 2




秋田県鷹ノ巣にある「みよし」です。


まえから行きたかったお店です(おくさまは1度行ったことがあります)








イメージ 3




イメージ 4





イメージ 5





お昼からうなぎのほねっことバクライで日本酒です。


僕がつまめるように奥様はみよし定食です。










イメージ 6




奥様のウナギが焼きあがって完成です。









イメージ 7





イメージ 8




イメージ 9




鮎は米代産ということですが、解禁したての割には大型です(ちょっと高かったですが美味しかった)



ウナギのタレもあっさりめの上品な感じで大満足です。


ごちそう様でした♪

仙台 鮨仙一(お寿司編)

つまんで飲んでいるうちにお腹いっぱいですが、いよいよお寿司をいただきます。





カレイ
イメージ 1





アジ
イメージ 2





中トロ
イメージ 3





ホタテ
イメージ 4




大好物の生トリ貝
イメージ 5



お寿司の中で一番好きかも♪




コハダ
イメージ 6




アナゴ
イメージ 7




キンキのお椀
イメージ 8


おつまみでいただいたキンキの残りをお椀にしてくれます。

僕は結構身の部分を残していたので、身も美味しくいただけました。



ネギトロ巻
イメージ 9






デザート
イメージ 10




これだけ食べて1万円(たぶんそれくらい)とは驚きです。


ごちそう様でした♪

仙台 鮨仙一(おつまみ編)

牛タン食ってシルクド・ソレイユを楽しんでいよいよお寿司タイムです。


翌日に国際的なマラソン大会があるらしく、ホテルもやっと探したのですがお寿司屋さんも混んでいてやっとカウンターの空いているお店を予約できました。(奥様に感謝です)


「鮨仙一」というお店で、店内はとっても綺麗で「先生」と呼ばれるお客さんや外国人連れのお客さんなどで賑わっていました(僕たち的にはちょっと格式が高いかな・汗)


その割にお値段はリーズナブルで、おまかせコースが1万円からです。(僕たちでもなんとかなる)



お寿司は大将と40前くらいの板さん2人が握ってくれます。

大将はお得意さん担当で、僕たちには若い板さんが担当してくれたので緊張感も多少ほぐれました。

写真とってもいいですか?と聞いたら「握る前に言ってくれたら助かります。こっちも写真用に綺麗な料理を出しますから」と、なかなかユーモアもあります。




ツブ貝、鰆の幽庵焼き、月山のタケノコ
イメージ 1




煮だこ、シドゲ(山菜)
イメージ 2




旬のホヤ刺し
イメージ 3




ウニ(キタムラサキ、バフン)
イメージ 4




キンキの焼き物(半身)
イメージ 5



お刺身(大ボタンエビ、カツオ、タイ、イカ
イメージ 6




お新香
イメージ 7




お酒は「栗駒山」がお店のおススメです。

とっても飲みやすいお酒でお代わりしちゃいました(お料理に合います)

他のお客さんが「十四代」を注文したのですが、品切れであと1か月ぐらいで入荷予定との大将の説明でした(値段は高くないが割り当てが少ないと言っていました)



イメージ 9





ところがどっこい、若い板さんが「お酒の飲みっぷりがすごいのでサービスさせてください」と、小さいグラスに「十四代」をついで飲ませてくれました。

たぶんお得意様用のとっておきなのかも。

イメージ 8




ウイスキー好きの板さんとの会話も弾んで、いよいよお寿司をいただきます。

仙台牛タン 利久

5月13日です。

シルクドソレイユを見るために仙台に行ってきました。



朝の7時半に車で家を発って仙台着は1時過ぎです。


横浜の二男に声をかけたらぜひ見たいということで仙台駅で合流です。(新幹線利用・結構高いです)


仙台駅の牛タン通り・鮨通りで食おうと思ったら、どのお店も30人くらいの行列です。


お寿司の方はちょっと待てば空きそうでしたが、お寿司は夜の楽しみ。


駅を後にしてアーケード街に向かいました。


仙台は5分歩けばどっかの牛タン屋さんに出会えるくらい牛タン屋密度が濃いので、想定通り5組くらい並んでいた牛タン屋さんを見つけたので速攻並びました。



ちょうど向かいがパチンコ屋さんだったのでたばこを吸うために3分くらい偵察して帰ったら、結構速くお店に入ることができました。













イメージ 1





僕と二男は厚切り牛タンの極をお願いしました。(もちろん3人でビールで大乾杯)


奥様は、「ぐるなび定食」????















イメージ 2







裏メニューらしいです。


どおりで僕が喜助に行こうかというと利休久と突っ張っていたのは、かっこつけて裏メニューを注文したかったからみたいです。

これにご飯と牛タンがついて1,599円、結構コスパはいいですがお刺身とサラダを残していたので意味がないですな。













イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5




いや~~~~、やっぱ牛タンは美味しいですね。



高校野球の東北大会が宮城県なので、条件が合えば牛タンを食べるために見に来ようかな。

※条件:能代工業が東北大会出場(かつ、試合が土日の場合)・・・無理ですよね(汗)

カドショーの中華丼

4月23日です。

朝方にタケノコを獲った後弘前に向かいました。










イメージ 1





イメージ 2




まつり開幕2日目くらいだったので、時間をずらして4時ごろ行ったのですが、それでも大勢のお客さんでごった返していました。


弘前に向かう途中に北金ヶ沢駅前の「カドショー」で腹ごしらえです。












イメージ 3






イメージ 4




僕は大好物の中華丼です。



奥様がここのチャーハンが好きなのと、僕がラーメンも食べたかったので「ラーメンセット」です。



どれも美味しい~~~です。


自宅からは1時間くらいかかるのでめったに行けないのが残念です。(能代まで45分です)






イメージ 5




自宅の桜もようやく満開です。


桜が咲くと「タナゴ」釣りの最盛期です。










イメージ 6





イメージ 7





イメージ 8




タナゴは潮の条件が厳しいのでなかなか休日のいい日に当たりません。


上の写真は仕事が終わっての6時から7時ごろまで釣ったものです。


上段が1人で行って12匹。


中段は、その翌日に奥様と行ってタナゴ4匹・アブラッコ3匹・小さなアイナメ1匹・ガサ(カサゴ)1匹です。


下段は家の下の漁港で釣ったアイナメです。


護岸からタナゴ針4号(ハリス0.8号)に渓流竿ですから引き抜くことができません。

30mくらい移動して船揚場の斜路でようやく釣上げました。

その間約、5分のやり取りに大興奮でした。