ねぎぼうず

今年はタイミングが合わずになかなかねぎぼうずに行けませんでしたが、先月から日曜・祝日も営業するという情報を奥様がキャッチしたので、ゴールデンウィーク中に訪問です。












イメージ 1




イメージ 2





開店十五分前に着いたので一番乗りでした。











イメージ 3





イメージ 4




奥様はいつもの味噌+辛いのです。


僕は醤油チャーシューとチャンジャ半ライスです。














イメージ 5





イメージ 6





奥様から辛いのを少し分けてもらって、数か月ぶりのねぎぼうずをいただきます♪


気のせいかもしれませんが、メンマが少し太くなって、醤油の色が濃かったように感じました。



味についてはいつものとおり大満足です。



日曜・祝日もやるようになって僕的には助かります(月曜・火曜がお休みみたいです)

秋田市のラーメン 小江戸

父が秋田市の病院に入院しまして、送迎やら様子見やらで何度か秋田市に行っています。


先週のお昼に「小江戸」に行こうと思ったのですが、あいにく定休日だったので急きょ変更して「仲江戸」に向かったのですが、行く途中のトンカツ屋さんに入ってしまいました(苦笑)


そういうわけで、今回はきっちりと「小江戸」で昼食です。













イメージ 1




秋田市では有名な「江戸系」と呼ばれるお店の1つです。



だいぶ前に1度だけおじゃましたことがあります。



お昼時だったので結構混んでいてメニューをゆっくり眺める余裕もなく、とりあえず「並2つ」と言ってしまいました。

後で奥様から、メンマやチャーシューのトッピングはいいの?と言われましたが、混んでいたのでとりあえず標準で我慢しました。













イメージ 2




ネットで見ましたが、セルフでお水を持ってきてレンゲをコップの上に置くのが常連さんの待ち方らしいですね(僕は水を飲まないので奥様のコップにレンゲを2つ置きました。












イメージ 3




配膳担当のおかみさんから「お酢を入れたらまろやかになりますよ」とアドバイスがありました。

たぶん、初めてのお客さんだと思っておっしゃって下さったのかな。












イメージ 4




この「辛いの」がくせになりますね。


とっても美味しかったです♪


次回は麺固めで食べたいと思います(メンマトッピングもね)

旬の山菜

4月の給料の翌日にパチンコで惨敗しまして・・・・・金欠の時はここならではの楽しみ方を満喫しています。


県内でも春の訪れが早い深浦町岩崎地区では、3月に入ると秋田ナンバーの車がたくさん訪れて山菜を根こそぎ採って行きます(不思議なことに県内の方はほとんど来ません)


地元民としては負けてはいられないので、旬の時期を見計らって出陣しました。













イメージ 1





運よくたくさん採れました。













イメージ 2




僕が裏山から採ってきた「ウド」です。


ちょっと獲る時期が遅かったのか伸びていました(例年より早く成長したみたいです・・・残念)













イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5





「ミズ」・「タケノコ」・「アイコ」です。



ミズは例年よりちょっと小さめ、タケノコは根曲り筍と笹筍が混ざっています。


個人的には細い笹筍が食感が良くて味が浸みやすいので好みです。















イメージ 6





「シドゲ」です。


シドゲ大好きの奥様が根性で見つけました。(1人で旬を楽しむには十分の量です)


普段は食べる分しか採らないのですが、今回はちょっと採りすぎたので息子に送ってやろうかなと思っています。


今日はとっても楽しかったです。
来年も楽しみにしています。


自然のステキな贈り物をありがとう~~~~。(ここに住んでいる特権ですね)

解禁

4月1日は青森県の渓流釣り解禁日です。

恒例になりますが奥様に食べさせるため、いつもの小さな沢(川)に行ってみました。












イメージ 1




例年、解禁直後は水温が低いのでなかなか釣れないのですが、今年は運よく小一時間ほどで25センチから29センチの5匹ゲットです。(残念ながら尺超えはいませんでした)

僕の釣り場は小さな川の海から100mくらい上流まで、本来上流に住んでいる岩魚を狙うのがセオリーですが、海に近いとアメマスも釣れます。











イメージ 2





イメージ 3





上が岩魚で、下がアメマスだと思います。


川でひと冬越すと、お腹やヒレがオレンジ色で全体的に黒っぽく(鉛色)なります。

海から川に上ったばかりのアメマスは、斑点が大きくてお腹が真っ白です。















イメージ 4




これはどっちなんだろうか?(たぶん早い時期に川に上ったアメマスかな)



どの魚もお腹がパンパンでよく肥えていたので釣り心地は最高でした。


ここに生まれてよかったな~~~と心から感謝です。

牛タン定食

孫の初節句を楽しんだ翌日です。


羽田空港で昼食をいただきました。


奥様は赤坂離宮に行きたくて一生懸命探しましたが、このお店は第1ターミナルなんですね。


僕たちは第2ターミナルなのでもちろん探すことはできませんでした(笑)



そこで、やっと僕の意見が通って牛タンのお店です。


ここは割と空いていてほとんど待たなくても入れます。(何度かおじゃましています)
















イメージ 1




奥様は肉豆腐定食です。
















イメージ 2






単品でスープもお願いしました(名前は忘れた・汗)


もちろんおビールもお願いしました(僕は秋田空港から運転なので奥様が・汗)













イメージ 3





僕は牛タン定食です。


やっぱ美味しいですね。


5月には仙台へ行く予定なので、たっぷり牛タンを楽しんできます。



以上で初孫の初節句の旅は終了です。



6月には青森に来てくれるみたいなので、もちろんとっても楽しみです。

寿しの大観 新横浜

3月4日の夜です。

お昼は初節句で飲みすぎ食べ過ぎでしたが二男にお寿司を食べさせなきゃいけないので、いつものお寿司屋さんにゴーです。

お孫さんがご一緒なのでカウンターではなくて個室を予約しました。











イメージ 1





イメージ 2





まずは3品のおつまみです。



お寿司はおまかせでお願いしました。


足りない分は追加で・・・













イメージ 3




ネギトロ巻と赤貝。













イメージ 4




大将おすすめのアナゴ。















イメージ 5




注文係の二男が大将からすすめられたイカトリ貝をこっそり注文していました。













イメージ 6




〆はアサリの味噌汁です。


二男以外はお昼でお腹いっぱいだったのであんまり食べれませんでしたが、日本酒はいつも通りメニューを完全制覇でした。




ここで長男夫婦と(孫と)お別れして、二男と一緒にいつものバーへ。














イメージ 7





イメージ 8




軽く飲んでおやすみなさいです。



今回はパチンコで8,500円勝ったので、二男にタクシー代として8,000円プレゼントしました。


ちょっとしょぼかったですね(汗)

初節句

3月4日です。

孫の初節句のお祝いに横浜へ行ってきました。









イメージ 1




そろそろ人見知りが激しくなってきたみたいですが、僕が抱っこした時は1回しか泣きませんでしたよ♪

ちなみに奥様は7回泣かれました(抱っこしている回数が多いからだけどね)



お祝いの会場はプリンスホテル内の「きじま」というお店です(何回か利用させていただいてます)














イメージ 2







イメージ 3







イメージ 4







イメージ 5




お造りに「うちわエビ」がついていました(初めて食べるかも)











イメージ 6







イメージ 7







イメージ 8







イメージ 9







イメージ 10





うちわエビの頭の味噌汁が絶品です。



2時から始まって4時半まで飲んでしまいました。


この後はいつものパチンコ屋さんで時間をつぶして、二男を交えた夜のお寿司に備えます。